Windows Live メール 2012 のアカウント追加方法
最初の起動時 初めてWindows Live メールを起動した時「自分の電子メール アカウントを追加する」というウインドウが開いています。
もし開いていない場合は以下のようにすれば表示します。

メニューバー
メニューバーの「アカウント」を選択→「電子メール」を選択してください。

① 「自分の電子メールアカウントを追加する」画面が表示されます

電子メールアカウントの追加
 電子メールアドレス: メールアドレスを入力します。
例)*******@be.to
 パスワード: POPパスワードを入力します。
(POPパスワードを入力してください)
 パスワードを保存する:  チェックを入れてください。
 表示名: あなたのお使いのお名前を入力します。
(差出人として表示される名前です)
 手動でサーバー設定を構成する: チェックを入れてください。
 終わりましたら[次へ]を選択してください。

② 「サーバー設定を構成」画面が表示されます

サーバー設定を構成
受信サーバー情報
 サーバーの種類: POP を選択します。
 サーバーのアドレス: pop.be.to メールボックス50Mご利用のお客様
pop2.be.to メールボックス2GBご利用のお客様
(POPサーバー名を入力してください)
 ポート: 110 を入力してください。
 次を使用して認証する:  クリアテキストを選択してください。
 ログオンユーザー名: btm****
(POPユーザー名を入力してください)
送信サーバー情報
 サーバーのアドレス: post1.infonia.net を入力してください。
 ポート: 587 を入力してください。
 認証が必要: チェックを入れてください。
* 受信・送信の「セキュリティで保護された接続(SSL)が必要」:
  チェックは
無しです。
 終わりましたら[次へ]を選択してください。

③ 「電子メールアカウントが追加されました」画面が表示されます

電子メールアカウントの追加
 [完了]を押してください。
次にSMTP認証(SMTP AUTH)の設定をします。

④ 設定をしたアカウントのプロパティを開きます。

プロパティ 設定したアカウントを選択してください。


選択した状態でメニューバーの「アカウント」「プロパティ」を選択してください。


プロパティ

⑤ [プロパティ]の画面が表示されます。[サーバー]タブを選択し、
サーバーの設定内容を確認してください。

プロパティ
サーバー情報
受信メールサーバーの種類: POP3
受信メール(POP3): pop.be.to メールボックス50Mご利用のお客様
pop2.be.to メールボックス2GBご利用のお客様
送信メール(SMTP): post1.infonia.net
受信メールサーバー
ユーザー名: btm○○○○  (POPユーザー名)
パスワード: POPパスワード
「パスワードを保存する」に チェック あり
「クリアテキスト認証を使用してログオンする」に チェック あり
送信メールサーバー
「このサーバーは認証が必要」に チェック あり
確認できましたら[設定(E)] を押してください。

⑥ [送信メールサーバー]の画面が表示されます。
設定内容を確認してください。

送信メールサーバー
ログオン情報
 「次のアカウントとパスワードでログインする」 にチェック してください。
 アカウント名: btm○○○○@be.to
(POPユーザー名@be.to を入力してください)
 パスワード:  POPパスワード
「パスワードを保存する」 にチェック してください。
 最後に[OK]ボタンを選択してください。

⑦ [プロパティ]の画面に戻りますので[詳細設定]タブを選択してください。

プロパティ/詳細設定
 サーバーのポート番号を確認してください。
サーバーのポート番号
・ 送信メール(SMTP):587
・ 受信メール(POP3):110
送信・受信ともに「セキュリティで保護された接続(SSL)」のチェックは 無し です。
* 配信の設定はお客様のご利用形態に合わせて選択してください。

サーバーにメッセージのコピーを置く」にチェックを入れると
メールボックスにメールのコピーが残ります。

このPCだけでメールのチェックをする場合は、チェックを入れておくとメールボックスを圧迫しません。

他のPCでもメールチェックを行う場合は チェックを入れる にする事をおすすめします。
ただし、サーバー上にメッセージのコピーを残したままにするとメールボックスを圧迫し、新規メールが受け取れなくなる場合がありますのでご注意ください。
「サーバーにメッセージのコピーを残す」の設定した場合は「サーバーから削除する」で適当な日数を設定してください。
確認できましたら[OK] を押してください。