フォルダについて


メールプロセッシングサービス
WebPopper3は着信メールに対しての独自の自動振り分けは行っていませんが、メールボックスにメールが届いた段階でそれぞれのフォルダへ仕分けが行われるようにするために「メールプロセッシングサービス」をご用意しております。
メールプロセシングサービスとは、受け取りたくない相手からのメールを破棄したり、他のメールアドレスや携帯電話などへ転送したりする条件や手順、書式を定義し処理させるサービスです。

■infoniaのお客様はこちらの「フォルダー振り分けレシピ」から。

■BeTo Mailのお客様はこちらから「お客様向け情報」 > 「メールプロセシングサービス」 > 「フォルダー振り分けレシピ」。
振り分けレシピについて
条件を設定し、その条件に合ったものを「格納フォルダー」に出てくるフォルダー一覧の適当なフォルダーに格納するように指定します。

■infoniaのお客様、 および BeTo Mailでpop1をお使いのお客様
ここで表示されるフォルダーは、Outlook、Windows Live MailやWebPopper3などのメールソフトで作られた、メールサーバー上に存在するフォルダーです。WebPopper3の「電子メール」画面で見ると、表示される名称は異なる場合がありますが、同じ名前のフォルダーが存在するのがわかります。(一部の特殊フォルダーなど、WebPopper3で表示されないものもあります)
※「破棄」はメールボックスに振り分けられず、完全に廃棄する振り分け設定です。廃棄されたメールは元に戻すことはできませんので、ご注意ください。

フォルダ名
infoniaのお客様とBeTo Mailのpop1をご利用のお客様(サーバー選択で「pop1.infonia.net」を選択されたお客様)は、このように「振り分け設定」をすることでメール受信時に自動的にフォルダーへの振り分けができるようになります。


■BeTo Mailでpop2をお使いのお客様
BeTo Mailサービスでpop2をお使いのお客様の場合、振り分けレシピ設定はpop2移行以前にpop1サーバー上で設定されたレシピがそのまま有効になっています。
新たなフォルダーへの振り分けレシピを設定する場合は、いったんWebPopper3ログイン時に「pop1.infonia.net」を選択し、pop1サーバーに接続してください。その上でpop1サーバー上に新しいフォルダーを作り、そのフォルダー向けの設定を「フォルダー振り分けレシピ」にて行ってください。

新しいフォルダーは、その振り分けが実行された時自動的にpop2サーバー上に作成されますが、それ以前に手動でpop2サーバー上に「同じ名前のフォルダー」を作成しておいても構いません。